プロフィール
大日向洋美 (おおひなた ひろみ)
日本コミュニケーション心理学協会 認定インストラクター
ICTA国際コミュニティセラピスト協会 認定トレーナー
子どもが好きで、大学では教育学部 児童教育学科にて学ぶ。
人を育成することに従事したいという思いから教育機関に勤務。
その間、約500人以上の人たちと関わる。
30歳で結婚。
男の子を一人授かるも、子供が1歳半頃うつ病、パニック障害などの心の病を抱える。
家族との別居生活、摂食障害、パチンコ依存症、SNS依存症などを経験するも、
家族や周囲の人の支えにより4年で克服。
その経験をもとに、同じような心の問題に悩む方々のサポートをしたいと一念発起し、心理学などを学び始める。
現在は、認知行動療法、コーチング理論、アドラー心理学などをもとに、
生育環境の中で作られた固定観念の枠を取り外し、本来のその人らしさを取り戻す心理カウンセリング、
大日向式セラピーを行っている。